高金利通貨でのFX

取引ツールのご案内

取引ツールのご案内

3.学習コンテンツ
『Ubun BASE』のResourceではAmazonマーケティングのノウハウ集や、セミナーのアーカイブ動画を公開しています。

取引ツールのご案内


■取引所サービス概要(予定)

取扱単位呼値単位最小発注数量最大発注数量
BTC/JPY0.00000110.00000120
ETH/JPY0.0000110.00001200
XRP/JPY10.00111,000,000
LTC/JPY0.00010.10.00014,000
BCH/JPY0.00010.10.00011,500
LINK/JPY0.00110.00130,000
DOT/JPY0.00110.00125,000

・手数料:メイカー/テイカー手数料を導入予定
メイカー手数料にはマイナス手数料を採用し、メイカーとして約定した場合、約定代金に応じて当社からお客さまに日本円でメイカー手数料相当額を還元させていただく予定です。
※メイカーとは板に出ていない注文を新たに並べる取引参加者のことを指し、テイカーは既に板に並んでいる価格で注文を出す取引参加者のことを指します。



インフォメーション

© SBI VC Trade 取引ツールのご案内 Co., Ltd.

暗号資産を利用する際の主な注意点
暗号資産は、日本円、ドルなどの「法定通貨」とは異なり、国等によりその価値が保証されているものではありません。
暗号資産は、価格変動により損失が生じる可能性があります。
暗号資産は、移転記録の仕組みの破綻によりその価値が失われる可能性があります。
当社が倒産した場合には、預託された金銭及び暗号資産を返還することができない可能性があります。
暗号資産は支払いを受ける者の同意がある場合に限り、代価の支払いのために使用することができます。
当社の取り扱う暗号資産のお取引にあたっては、その他にも注意を要する点があります。お取引を始めるに際してはサービスごとの「サービス総合約款 取引ツールのご案内 」(新VCTRADE)、「暗号資産取引サービス約款」(旧VCTRADE)、「暗号資産取引説明書(契約締結前交付書面)」(新VCTRADE)、「暗号資産の売買等に関するご説明(契約締結前交付書面)」(旧VCTRADE)、等をよくお読みのうえ、取引内容や仕組み、リスク等を十分にご理解いただきご自身の判断にてお取引くださるようお願いいたします。
秘密鍵を失った場合、保有する暗号資産を利用することができず、その価値を失う可能性があります。
PDF書面のご確認には、当社が推奨いたしますブラウザソフト、ならびにPDFファイル閲覧ソフトが必要となります。

手数料について
口座管理費、年会費、日本円の入金手数料、暗号資産の受取・送付(入出庫)手数料はかかりません。ただし、旧VCTRADEに関しては日本円の出金に対しては手数料がかかります。詳しくは「手数料」をご確認ください。

商号等SBI VCトレード株式会社(暗号資産交換業者)
登録番号関東財務局長 第 00011 号
加入協会一般社団法人 取引ツールのご案内 日本暗号資産取引業協会

上記に加え、暗号資産関連店頭デリバティブ取引を行う場合の主な注意点
暗号資産関連店頭デリバティブ取引に関して顧客が支払うべき手数料 、報酬その他の対価の種類ごとの金額若しくはその上限額又はこれらの計算方法の概要及び当該金額の合計額若しくはその上限額又はこれらの計算方法の概要は、「レバレッジ手数料」(新VCTRADE)に定める通りです。
暗号資産関連店頭デリバティブ取引 を行うためには、あらかじめ日本円又は暗号資産(BTC、 ETH、XRP、LTC、BCH、LINK、DOT)で証拠金を預託頂く必要があります。預託する額又はその計算方法は、「証拠金について」(新VCTRADE)をご確認ください。
暗号資産関連店頭デリバティブ取引は、少額の資金で証拠金を上回る取引を行うことができる一方、急激な暗号資産の価格変動等により短期間のうちに証拠金の大部分又はそのすべてを失うことや、取引額が証拠金の額を上回るため、証拠金等の額を上回る損失が発生する場合があります。 当該取引の額の当該証拠金等の額に対する比率は、個人のお客様の場合で最大2倍、法人のお客様の場合は、一般社団法人日本暗号資産取引業協会が別に定める倍率(法人レバレッジ倍率)です。
暗号資産関連店頭デリバティブ取引は、元本を保証するものではなく、暗号資産の価格変動により損失が生じる場合があります。「暗号資産取引説明書(契約締結前交付書面)」(新VCTRADE)等をよくお読みのうえ、リスク、仕組み、特徴について十分に理解いただき、ご納得されたうえでご自身の判断にて取引を行って頂きますようお願いいたします。

一部機能の導入等に関するお知らせ(2022年5月28日実施)

一括決済と想定損益

参照画像(WEBトレーダー)

ポジション絞込機能

参照画像(FXトレーダーアプリ版)

■適用する取引ツールについて 取引ツールのご案内
・FXトレーダーアプリ版 (1)(2)(3)(4)
・FXトレーダー (1)(2)(3)
・WEBトレーダー (1)(3)
・コイントレーダーアプリ版 (1)(2)(3)(4)

スワップNo.1チャレンジキャンペーン第12弾、上乗せ金額のお知らせ(5月23日週)

「ハッピーアワーキャンペーン第12弾」実施のお知らせ 取引ツールのご案内

人気の高金利通貨で「スワップNo.1チャレンジキャンペーン第13弾」を実施!

「みんかぶFX」の年間ランキングにおいて、2部門で1位を獲得しました

「みんなのFX」における機能追加のお知らせ

米国雇用関連指標および取引に関する注意事項について

週末システムメンテナンス延長と口座開設申込フォームの一時停止に関するお知らせ

【再掲】「みんなのシストレ」の個人口座におけるトルコリラ/円のレバレッジ引き下げについて

お知らせ一覧

重要なお知らせ・システム情報

App Store アイコン Google Play アイコン

【取引に関する注意事項】
■店頭外国為替証拠金取引「みんなのFX」「みんなのシストレ」、店頭外国為替オプション取引「みんなのオプション」及び店頭暗号資産証拠金取引「みんなのコイン」は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動等により損失が生ずる場合がございます。お取引にあたっては契約締結前交付書面及び約款を十分にご理解頂き、ご自身の責任と判断にてお願いいたします。
■みんなのFX、みんなのシストレにおける個人のお客様の証拠金必要額は、各通貨のレートを基に、お取引額の4%(レバレッジ25倍)となります。ただし、トルコリラ/円及びロシアルーブル/円においてはお取引額の10%(レバレッジ10倍)となります。法人のお客様の証拠金必要額は、金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額又は当該為替リスク想定比率以上で当社が別途定める為替リスク想定比率を乗じて得た額となります。為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第 117 条第 27 項第 1 号に規定される定量的計算モデルを用い算出されるものです。
■みんなのコインにおける証拠金必要額は、各暗号資産の価格を基に、個人のお客様、法人のお客様ともにお取引額の50%(レバレッジ2倍)となります。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインはレバレッジの効果により預託する証拠金の額以上の取引が可能となりますが、預託した証拠金の額を上回る損失が発生するおそれがございます。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのオプション、みんなのコインの取引手数料及び口座管理費は無料です。ただし、みんなのコインにおいて建玉を翌日まで持ち越した場合、別途建玉管理料が発生します。
■みんなのシストレの投資助言報酬は片道0.2Pips(税込)でありスプレッドに含まれております。
■みんなのFX、みんなのシストレにおけるスワップポイントは金利情勢等に応じて日々変化するため、受取又は支払の金額が変動したり、受け払いの方向が逆転する可能性がございます。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインにおいて当社が提示する売付価格と買付価格には価格差(スプレッド)がございます。お客様の約定結果による実質的なスプレッドは当社が広告で表示しているスプレッドと必ずしも合致しない場合もございます。お取引に際して、当社が広告で表示しているスプレッドを保証するものではありません。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインにおけるロスカットルールは、必ずしもお客様の損失を限定するものではなく、相場変動等により、預託した証拠金以上の損失が発生するおそれがございます。
■みんなのオプションは満期時刻が到来すると自動行使されるヨーロピアンタイプのバイナリーオプション取引です。オプション料を支払うことで将来の一定の権利を購入する取引であることから、その権利が消滅した場合、支払ったオプション料の全額を失うこととなります。購入価格と売却価格は変動します。1Lotあたりの最大価格は、購入の場合990円、売却の場合1,000円です。オプション購入後の注文取消は行う事ができませんが、取引可能期間であれば売却は可能です。ただし、売却価格と購入価格には価格差(スプレッド)があり、売却時に損失を被る可能性があります。相場の変動により当社が提示する購入価格よりもお客様に不利な価格で購入が成立する場合があります。また当社の負うリスクの度合いによっては注文の一部もしくは全部を受け付けられない場合がございます。
■暗号資産は本邦通貨または外国通貨ではありません。法定通貨とは異なり、特定の国等によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。

日本証券業協会

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会:日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 一般社団法人 日本暗号資産取引業協会 日本投資者保護基金
FX・バイナリーオプション・システムトレードなら、「みんエフ」でお馴染みのみんなのFX!みんなのFXは、トレイダーズホールディングス株式会社(スタンダード市場上場8704)の100%子会社であるトレイダーズ証券株式会社が運営しています。

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。

金・銀のお取引も取引日数に応じて最大25%キャッシュバック増額のチャンス!キャッシュバックキャンペーンのご案内

※キャッシュバック対象取引高が「金/米ドル」・「銀/米ドル」合計で500万単元以上となることがキャッシュバックの条件です。
※キャッシュバック金額は、「金/米ドル」・「銀/米ドル」で個別に計算いたします。
※金/米ドル・銀/米ドルいずれかで26:00~17:00にお取引された日数が対象となります。
※17:00~26:00の間のみお取引された場合は、取引日数としてカウントされません。
----------------------------
株式会社マネーパートナーズ

URL https://www.moneypartners.co.jp/
会社名 株式会社マネーパートナーズ
〈金融商品取引業の登録番号〉
関東財務局長(金商)第2028号
〈加入協会〉
日本証券業協会
一般社団法人金融先物取引業協会
日本商品先物取引協会
一般社団法人日本暗号資産取引業協会
〈資金移動業の登録番号〉
関東財務局長第00022号
〈加入協会〉
一般社団法人日本資金決済業協会 取引ツールのご案内
所在地 東京都港区六本木3-2-1六本木グランドタワー33階
設立 2008年5月9日
代表者代表取締役社長 福島秀治
事業内容 金融商品取引法に基づく外国為替証拠金取引、有価証券関連業務及びこれに付随する一切の業務
外国通貨の売買、売買の媒介、取次ぎもしくは代理、その他これに付随する業務
金融商品取引業及びこれに付随する業務
資金移動業、商品先物取引業
資本金 31億円(2022年3月31日現在)
----------------------------
FX取引(外国為替証拠金取引)、商品CFD取引、証券取引、および暗号資産CFD取引(暗号資産関連店頭デリバティブ取引)に関するご注意

【パートナーズFXおよびパートナーズFXnano】
パートナーズFXおよびパートナーズFXnanoは、取引時の価格またはスワップポイントの変動、およびスワップポイントは支払いとなる場合があることにより、売付時の清算金額が買付時の清算金額を下回る可能性があるため、損失が生じるおそれがあります。また、証拠金の額以上の投資が可能なため、その損失の額が証拠金の額を上回るおそれがあります。売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があります。
パートナーズFXおよびパートナーズFXnanoの取引に必要な証拠金は、取引の額の4%以上の額で、証拠金の約25倍までの取引が可能です。法人コースの建玉必要証拠金金額は原則、一般社団法人金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額とします。為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。
取引手数料は無料です。なお、外貨両替については1通貨あたり0.20円、受渡取引については1通貨あたり0.10円の手数料をいただきます。

【CFD-Metals】
CFD-Metalsは、取引時の価格またはスワップポイントの変動、およびスワップポイントは支払いとなる場合があることにより、売付時の清算金額が買付時の清算金額を下回る可能性があるため、損失が生じるおそれがあります。また、証拠金の額以上の投資が可能なため、その損失の額が証拠金の額を上回るおそれがあります。売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があります。
CFD-Metalsの取引に必要な証拠金は、取引の額の5%以上の額で、証拠金の約20倍までの取引が可能です。

【証券】
国内上場有価証券の売買等に当たっては、最大で約定代金の2.75%の手数料(消費税込み)、最低手数料は取引形態等により異なり最大で2,750円(消費税込み)をいただきます。有価証券のお預りが無く、一定期間証券口座のご利用が無い場合等は、別紙 ①「手数料等のご案内」に記載の 証券口座維持管理手数料1,100円(消費税込み)をいただきます。国内上場有価証券等は、株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の価格の変動等および有価証券の発行者等の信用状況(財務・経営状況を含む)の悪化等それらに関する外部評価の変化等を直接の原因として損失が生ずるおそれ(元本欠損リスク)があります。

【暗号資産CFD】
暗号資産は法定通貨(本邦通貨又は外国通貨)ではなく、特定の者によりその価値を保証されているものではありません。暗号資産は、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。
暗号資産CFDは、取引時の価格の変動により、売付時の清算金額が買付時の清算金額を下回る可能性があるため、損失が生じるおそれがあります。また、証拠金の額以上の投資が可能なため、その損失の額が証拠金の額を上回るおそれがあります。売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があります。
暗号資産CFDの取引に必要な証拠金は、取引の額の50%以上の額で、証拠金の約2倍までの取引が可能です。
取引にあたり、営業日をまたいで建玉を保有した場合にはレバレッジ手数料が発生します。
取引開始にあたっては契約締結前書面を熟読、ご理解いただいた上で、ご自身の判断にてお願い致します。

〈商号〉株式会社マネーパートナーズ(金融商品取引業者・商品先物取引業者)
〈金融商品取引業の登録番号〉関東財務局長(金商)第2028号
〈加入協会〉日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 日本商品先物取引協会 一般社団法人日本暗号資産取引業協会

インターネットバンキングログイン

福岡銀行アプリ インターネットバンキングにかんたんログイン

※ 利用停止解除およびログインパスワードの初期化を行います。(ダイレクトバンキング暗証番号(数字4桁)は初期化されません。) ※ 初期化申込は、パスワード入力誤り等で利用停止状態となりお客さま自身で停止解除を行いたい場合、ログインパスワードをお忘れになった場合にご利用ください。 ※ 「ダイレクトバンキング暗証番号」をお忘れの場合は店頭窓口でのお手続きとなります。Q&A ※ ログインパスワードを初期化せずに、停止解除のみを希望される場合は代表口座の通帳またはキャッシュカードをご準備のうえ、テレホンバンキングセンターへお電話をお願いします。

ふくぎんテレホンバンキングセンター
0120-366-567
受付時間:平日9:00~20:00(但し、銀行休業日は除きます。)
サービス番号[5]各種ご相談メニューからご利用ください。

「DreamBot(ドリームボット)」ウィルス感染による不正送金被害にご注意ください。

最近、 「DreamBot(ドリームボット)」ウィルスに感染したパソコン等によるインターネットバンキングの不正送金被害 が全国的に広がっています。
このウィルスに感染すると、お客様がインターネットバンキングにログインする際に、正規の画面と全く区別がつかない巧妙な偽画面を表示して、会員番号やログインパスワード、ワンタイムパスワードを入力させて詐取し、犯人が別のパソコンから不正にログインをおこない不正送金がおこなわれます。
ログイン画面や振込画面等で正しくログインパスワードやワンタイムパスワードを入力したにも関わらず、「入力内容に誤りがあるので、ご確認のうえ再度入力してください」等のエラー画面が何回も繰り返し表示される場合は、このウィルスに感染している可能性があります。
このような現象が発生した場合はパソコン操作をやめて、下記のフリーダイヤルまで至急ご連絡をお願いいたします。

ふくぎんテレホン
サービスセンター

0120-788-321

インターネットバンキングの情報をスマートフォンやパソコン等に保存しないでください

■口座情報やパスワード等を下記のように保存したり送信する行為は絶対にお止めください!
<1> スマートフォンのメモ帳アプリパソコンのエクセルファイルなどに入力して保存する。
<2> 自分宛に電子メール等で送信してメールを保存する。

尚、当行ではワンタイムパスワード認証を導入しております。お取引(振込やネットショッピング等)の際に、1回限りの使い捨てパスワードにより、高いセキュリティをご提供するサービスです。
当行では、スマートフォンで手軽に利用可能なワンタイムパスワードアプリ(福岡銀行アプリのワンタイムパスワード機能)、専用装置で利用可能なワンタイムパスワード生成機(トークン)をご用意しております。

ご注意ください!
インターネットバンキング等のログインパスワードを盗み出そうとする、ウイルスが流行中です。
ご利用中のパソコンのウイルス対策ソフトなどについては、最新状態にしてからご利用いただきますようお願いします。

セキュリティツール サートネチズンをご利用ください

また、当行では安全にお取引きいただくために、当行インターネットバンキング、法人インターネットバンキング、外為Web ならびに当行HPをご利用中のウイルスの活動を監視し、ウイルスが発見された場合には駆除することが可能な、セキュリティツール(saat netizen)を無償で提供しています。

より安全にお取引いただくために、是非ご利用ください。
※ご利用には、ソフトウェアのインストールが必要です。
※ご利用可能なOS、ブラウザに制限があります。

無料のマーケティング分析ツール『Ubun BASE』が、Amazonのお取引会社様(ベンダー)に対応しました。

1.ダッシュボード
Amazon マーケティングの日々の分析において売上に増減があった際、売上を構成する各重要KPIのどこに変化があったかを特定し、適切な施策を実行していくことが重要です。

本分析をおこなうには、Vendor Central と Advertising のメトリクスを統合し、日別 × ASIN別に集計されたデータテーブルを用意する必要があります。『Ubun BASE』 ではこのインサイトを毎日自動で集計し、ダッシュボードで直感的にKPIの推移を把握することができます。


2.SEOモニタリング
『Ubun BASE』 では、Amazonの検索結果における自社商品の掲載順位(SEO順位)をモニタリングする機能を提供しています。さらに Analytics 機能によってSEO順位と売上や商品詳細ページのPV数など他KPIの推移を同時に表示し、その関連性を分析することもできます。


3.学習コンテンツ
『Ubun BASE』のResourceではAmazonマーケティングのノウハウ集や、セミナーのアーカイブ動画を公開しています。


Ubun BASE は現在β版として提供しており、全機能を無料で利用することができます。

Ubun BASE は今後も機能追加を継続し、全てのAmazonセラーとベンダーの「インサイトに基づく意思決定」による売上最大化とブランド構築を支援してまいります。

株式会社ウブンについて

Amazonに特化したマーケティング・テクノロジー・ファイナンスによって、ECブランドの成長を実現するグロースパートナー。Amazonに特化し、戦略策定~実行までフルサービスで販売支援をおこなう『コンサルティングサービス』、マーケティングを支援する分析ソリューション『Ubun BASE』、M&AによってECブランドを継承し、さらなる成長を実現する『ブランド買取 / M&Aサービス』の3事業を展開。

【会社概要】
会社名 :株式会社ウブン
代表者 :代表取締役 森岡 健太郎
所在地 :東京都港区赤坂2-8-11 溜池山王葵ビル4F
設立 :2018年1月
URL :https://www.ubun.co.jp/
事業内容:Amazonコンサル事業、デジタルマーケティング事業、デジタル広告代理事業、Webサイト等企画制作

お問い合わせ先

本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる