FXや株式取引(信用取引)で多額の借金を負ってしまったが,自己破産ができた事例
ご依頼者は給与収入だけでは今後が心配ということで投資を行うことにしました。ご依頼者は100万円ほどの預貯金を使用し,まずは現物株の株式取引を行いました。ちょうど株式相場の環境がよく,ご依頼者は連続して利益を受けることができました。
そこで,ご依頼者はさらなる利益を目指し,借金をして投資資金を用意し,大きなレバレッジをきかせてFX取引(外国為替証拠金取引)を始めました。さらに現物株の株式取引ではなく信用取引での株式取引も始めました。
しかし,取引を始めて間もなく,相場は荒れ,ご依頼者が考えていた相場と逆方向に相場は進んでしまいました。
これにより,ご依頼者は大きなレバレッジをかけていたことから,より大きな損害を被り,証券会社からは追加の証拠金(追証)の入金を求められ,さらに借金をすることとなりました。
しかし,ご依頼者は最終的に必要な追証を用意できず,強制決済となり,多額の借金を負うことになってしまいました。
ご依頼者は給料から何とか少しずつ返済してきましたが,もはや返済の継続は困難となり,現在の借金をどうにかできないかと,当事務所に相談に来ることとなりました。
弁護士の見通し
ご依頼者の借金は1000万円以上であり,現在の金額の支払いを前提に分割払いをしていくことは極めて難しい状況でした。ただ,だからといって自己破産ではFXや株式取引での借金が「浪費」にあたるとして認められない可能性もありました。
しかし,ご依頼者には十分な支払い能力がなかったことから,自己破産により解決がどうしても必要な状況でした。
そこで,当職としてはFXや株式取引が浪費やギャンブルには当たらない,ないしは当たるとしても必要やむを得ない借金だった点を強調することで,自己破産による処理を目指すことにしました。
サポートの流れ
自己破産手続きでは,申立人の資産や収入,家族状況,生活状況などを詳細に記載した申立書を作成して,裁判所に申立てをしなければいけません。
その中で借金の理由も明らかにしていくことになりますが,この借金の経緯や事情をしっかり説明することが重要となります。さらにお金の流れや現在の支払能力もきちんと説明する必要があります。
当職としては,こうした事情をご依頼者から資料などをもとに詳細に聞き取り,それを裁判所にきちんと説明することを心掛け,サポートを行いました。
主婦がFXで【1500万円】の借金!その原因と3つの対処法をたった5分で解説
主婦の場合、FX資金が豊富にあるケースは少ないですよね。
海外FXの失敗による借金の自己破産について
FXで全財産を溶かしてしまい借金地獄。親の介護で思ったように働けず返済が間に合わない
主婦がFXで借金しないための5ステップ
-
FXで借金をしてしまうのはなぜ
- FX取引に使う資金を決める
- 基礎知識を身につける
- 少額から始める
- テクニカル分析を身につける
- 仮説・検証をする
1:FX取引に使う資金を決める
なぜなら、 資金管理ができていないと、余剰資金以上に手を出してしまい、大損して借金せざるを得ない可能性が高いから です。
余剰資金は、 自分が持っている資産の『40%未満』 を意識して設定しましょう。
2:基礎知識を身につける
なぜなら、 基礎知識が理解できていないと、取引時にミスをする可能性があるから です。
- 証拠金:取引するための資本金
- 追証:証拠金が取引損失等で一定以上減ってしまう場合にFX会社から証拠金の追加をお願いされること
- pips:為替レートが動くときの最小単位
- ロット:FX1回の取引における取引単位
- レバレッジ:資金の何倍もの金額で取引を行える仕組み
- スプレッド:買値と売値の差額
3:少額から始める
基礎知識を身につけたら、 借金しないためにも少額取引から始めるのがオススメ です。
ここでは、少額とは、FX業界で一番低コスで取引できるスプレッドが米ドル/円0.3銭、1,000通貨単位以下で取引できることを指します。
4:テクニカル分析を身につける
テクニカル分析とは、相場分析において過去の値動きから未来の値動きを予測する方法です。
5:仮説・検証をする
ポイントは、仮説・検証(取引)ノートを用意することです。
- 通貨ペア
- 取引スタイル
- 取引時間
- 損切りのpips幅
- どうなると思って取引したのか
- 結果どうなったのか
- 損益 など
低リスクで稼ぎたい主婦におすすめ!少額口座BEST3
- とにかく低リスクに少額取引がしたい人:みんなのFX
- 低コストでスマホ取引もしたい人:外貨ex byGMO
- 満足度が高い!ツールも優秀な:FXブロードネット
・低リスクに少額取引したい人: みんなのFX
- とにかく低コストから始めたい人
- 短期〜中期売買をしたい人
- FX取引の練習をしたい人
みんなのFXは、1,000通貨単位から取引できてスプレッドも業界最狭なので、 とにかく少額で取引したい人は持っておくべき です。
また、 スキャルピングも公認 しているので、超短期売買をしたい人は絶対に持っておくべきFX会社ですよ。
また、スマホにも対応しており、いつでもどこでもPCと同じクオリティで取引できます。
・低コストでスマホ取引したい人: 外貨ex byGMO
- 1,000通貨単位で取引したい人
- 短期売買をしたい人
- バイナリーオプションを利用したい人
- 分析特化ツール「MT4」が使いやい人
外貨ex byGMOは、 少額で始めたいけど、しっかり利益も出したい主婦にオススメ です。
さらに、外貨ex byGMOの スマホアプリはダウンロード数40万を突破しており、「動作や決済スピードが速い!」など多くのトレーダーに愛用されています。
期間限定のキャッシュバックキャンペーン も行なっているので、口座を持つなら今が圧倒的にお得ですよ!
・満足度が高い!ツールも優秀な: ヒロセ通商
- FX初心者
- 1,000通貨単位で取引したい人
- 超短期〜長期売買をしたい人
- 他のトレーダーの満足度が高いFX会社を選びたい人
約定スピードは世界最速水準の0.001秒を提供しており、スキャルピングにも対応していますよ。
取引は 1 , 000通貨単位(約4,000円)からでき、通貨ペア数は50種類と豊富 なため、どこのFX会社にしようか迷っているなら、もっておいて間違いないFX会社ですね。
主婦がFXで借金しないためのコツ2つ
- 取引ルールを作って守る
- 資金管理を徹底する
1:取引ルールを作って守る
先ほどステップ1で、「取引ノートをつけよう!」と説明しましたが、 取引ルールを作ることも重要 です。
そもそも主婦が借金してしまう多くの原因は、「よくわからないけれど、勘で勝てそう」と思った際に取引をしてしまい、どこが決済ポイントなのかわからないことです。
- 取引スタイルは何なのか
- 損切りするpips幅
- 使うテクニカル指標はどれにするか FXで借金をしてしまうのはなぜ
- いくらまで取引に使うか など
2:資金管理を徹底する
主婦が借金しないためにも、 資金管理を徹底することが重要 です。
主婦に限らず、FXで借金になる、口座に入っている証拠金がいくらなのかわからずにきずいたらロスカット(強制決済)されてしまっている場合も多いです。
主婦がFXで借金した時の対処法3つ
1:家族から借りる
貸してもらえるのであれば、 家族から借りるのが一番安全で金利分を安くすることができます。
家族間でのお金の貸し借りの注意点
家族間でお金を貸し借りした場合は、贈与税が発生するケースがあるので注意が必要です。
110万円以上を家族から借りる場合、 厳密には贈与税が発生します。
- 借用書を作成する
- 署名は直筆で
- 契約日はお金を借りた日にしてもらう
- 金利と遅延損害金も記入する FXで借金をしてしまうのはなぜ
- 税務署から聞かれた時のために手渡しではなく振込で返済する。
2:カードローン
カードローンには総量規制と総量規制対象外の2種類があり、専業主婦は 総量規制対象外カードローンでお金を借りられます。
テレビCMでよくみかける『アイフル』『プロミス』などの消費者金融、クレジット会社のカードローンは総量規制対象のカードローンです。
専業主婦はそもそも収入がないので、総量規制対象の金融業者からお金を借りられないのです。
そのため、必然的に 総量規制対象外のカードローン の利用しかできません。
総量規制対象外のカードローン3つ!
など、アイフルやプロミスなどの貸金業法で運営されている金融機関ではなく、銀行法に基づいて運営している金融機関のカードローンになります。
申し込みをすると審査がありますが、審査に通れば専業主婦でも 数万円~数十万円お金を借りることができます。
3:弁護士に相談する
専門的な知識のある弁護士に相談することがオススメです。
自己破産も含め、債務整理についてのアドバイスをもらえるので、住んでいる市役所や役場で無料相談できる場合もあるので、探してみましょう。
主婦が借金せずにFXで稼ぐための注意点2つ
- レバレッジは3倍までで取引する
- 多少の損失は受け入れよう
1:レバレッジは3倍までで取引する
FXは常に 損小利大 を考えて取引する必要があるので、レバレッジを使って取引したくなっても、 FX初心者はレバレッジ2、3倍までで留めておきましょう!
2:多少の損失は受け入れよう
FXでは 多少の損失を受け入れることは、非常に重要 です。
主婦がFXで借金する原因・対処法のまとめ
この記事で解説している「 主婦がFXで借金する原因・解決策3つ 」を実践すれば、主婦トレーダーのあなたが失敗したとしても、自己破産する可能性は無くなりますよ。
株やFXで作った借金も債務整理・自己破産できる?
これらの返済ができなくなった場合には、当然ながら債務整理を考えることになります。
債務整理には、裁判所の手続をとらず、直接債権者と交渉して借金を減額させる方法である「任意整理」、裁判所に申し立てをして借金を免責してもらう「自己破産」、裁判所に申し立てをして借金を減額してもらう「個人再生」というものがあります。
後述するように自己破産をする場合には若干の注意点がありますが、どの手続きも利用することが可能です。自己破産の免責不許可事由にはなる
- 株やFXなどの投資による借金は免責不許可事由にはなる
- 免責不許可事由がある場合でも、裁量免責によって免責される
自己破産は本来全額きちんと支払うべき債務・借金を裁判所に申し立てをして一方的に免責をしてもらうものです。
もしあなたがその人にお金を貸した立場になった場合、病気や怪我によって生活費の捻出ができなくなった場合と、ギャンブルやキャバクラ・風俗などで借金を作った場合で、同じように免責をされたらどのように感じるでしょうか。
前者はある意味仕方ないと思えるかもしれませんが、後者の場合には納得いくようなものではないですね。債務整理後も銀行口座の開設は可能
- 株やFXで債務整理をした後でも銀行口座をつくることは可能
- ただし、債務整理をした対象の会社には口座の開設はできない。
しかし、債務整理をしても新しい銀行口座を開設することを禁止する法律や慣行はありません。
ただ、A銀行に債務を負っていて自己破産をした際には、A銀行の口座が凍結されます。
その後同じA銀行に新しい口座開設をしようとしてもできませんので注意が必要です。この場合には他の債務整理の対象になっていない銀行に口座開設を申し込みます。このページでは、株やFXなどの投資行為によって借金を負った場合でも債務整理できることをお伝えしてきました。
FXのレバレッジ規制によって巨額の借金をすることがなくなったとはいえ、株・FXともになお大きな債務負担のきっかけになり、スマートフォンの普及で投資に乗り出す人も増えている昨今、債務整理をする人も増加しています。
このような場合でも債務整理自体は可能ですが、自己破産については注意が必要です。FXで借金地獄に陥る事例とは?借金が発生する仕組み・理由と知っておきたい対処法
FX取引は原則平日なら24時間いつでも可能(メンテナンス時間を除く)ですが、中でも特にリスクが高いのが、金曜日の夜や月曜日の朝の休日直前・前後です。
土日の取引がないタイミングでもチャートの変動は起こります。休日に大きなニュースが起こった際は月曜日の取引も危険
借金が怖いならすぐにFXをやめるべき?
FXで借金を抱えてしまったら返済計画を立てる
FX会社に連絡する
返済の見通しを立てる
FXで負った借金を返済する方法
方法①FXで一発逆転を狙う
方法②FXをやめて働いて返済する
方法③ローンを借りて返済に回す
返済できない程の借金は自己破産しましょう
まずは弁護士と相談する
自己破産か個人再生を考える
債務許可が下りない場合は借金が残る
なぜ免責許可が下りないのか
免責不許可率は低いので安心して下さい
自己破産できなかった時は個人再生をしよう
- 任意整理:債務者の支払える最大限の額まで減額してもらう
- 個人再生:借金を最大10分の1に圧縮する
資金管理をまず徹底しましょう
利益を増やすより損失を抑える
借金をして投資はやめましょう
絶対に稼げると思わないで下さい
FX初心者は少額でレバレッジをかけずに始めてみよう
RANKING
- 当サイト限定53,000円キャッシュバック
- 収益率160%超
- FX取引高世界一
※ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2020年12月 - 最大30万円キャッシュバック
- 最短即日取引
- ユーザーの9割が利益を出す圧倒的な実績
- 15万円キャッシュバック
Category
【免責事項・取引リスク】『ユアFX』における情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、会社やツールの評価に関する正確性・信頼性等について100%保証するものではありません。 掲載されている情報はFX投資を検討している方などに向けた有益情報の提供を目的としており、FXへの勧誘を目的としたものではありません。 また、掲載しているFX会社などの評価・ランキングは、8つの項目をもとにした総合評価を算出した上で作成しています。 ただし、ランキング上位のFX会社などの安全性を100%保証するものではありません。 当サイトは投資家が自分の意志に基づいた最適な取引を実現できることをミッションに掲げており、記事情報に基づいて被った損害に対して、弊社や情報提供者・監修者は一切の責任を負いません。また、『ユアFX』の掲載情報を複製、販売、加工、再利用することを固く禁じます。
FXで破産はしない!?|借金ができない理由と負債を背負った時の対処法
2015年1月15日、午前10時29分。為替レートは、3年半前からほぼ変わらない1ユーロ=1.2スイスフランだった。だがその1分後、激震が走った。スイス中銀がフランの対ユーロ上限の撤廃を決めたのだ。これはフランの対ユーロでの高騰を防ぐため、11年9月に導入された対策だった。
市場は恐慌状態に陥った。数分のうちにユーロはフランに対して暴落し、史上最低の0.85フランまで下落した。その後数カ月で、対ユーロの為替レートは1.05〜1.08フランで安定した。これは特に、フランが再び高騰しないよう外貨買い戻しの政策をひっそりと続行していたスイス中銀の介入のおかげだった。
(引用元:スイスフラン・ショックから2年 いまだ回復途上のスイス経済|SWI)
③システムトラブルが起きた
FXで借金をしても自己破産できる
(免責許可の決定の要件等)
第二百五十二条 裁判所は、破産者について、次の各号に掲げる事由のいずれにも該当しない場合には、免責許可の決定をする。
四 浪費又は賭博その他の射幸行為をしたことによって著しく財産を減少させ、又は過大な債務を負担したこと。
引用元:破産法第252条
引用元:2014年破産事件及び個人再生事件記録調査|日本弁護士連合会)
(引用元:首相官邸|2006年貸金業法改正の目的)
FXで自己破産しないために気をつけること
生活をかけてまで本気にならない
FXで生計を立てていないなら、生活に支障のでない範囲で投資をしましょう。 生活費などを全てつぎ込んでしまうと途中で引き返せなくなります 。負けているなら、お金を取り戻すために借金が膨らんだとしても勝つまで投資をし続けるでしょう。
無理して高額取引をしない
「この取引がうまくいけば大金を掴める」などとお金に目がくらんでレバレッジ(※)を最大にして勝負をしてはいけません。というのも、FXで絶対に勝てる保証などないからです。
少し勝てて調子に乗る
1番陥りやすいのがビキナーズラック・勘で賭けたら少し勝てた場合です。楽して勝てることの快感を覚えてしまうと、人間弱いもので負け続けても勝負をし続けます。結果、気づいたら借金を背負っているでしょう。
自己破産できない場合は個人再生を考える
個人再生は債務整理(借金を減らす方法)の1つです。自己破産と違い全ての借金をゼロにはできませんが、最大で10分の1まで負債を減らすことができます。自己破産できない場合には、個人再生を利用できるかどうか弁護士などの専門家に相談しましょう。
借金の合計が5,000万円以下
個人再生が使える条件は、借金の合計が5,000万円以下の場合です。5,000万円以上ある場合には利用できないので、個人再生を利用したいなら自分にどれぐらい借金があるのかをまずは把握しましょう。
収入が安定している
毎月の収入をキチンともらっている人でないと個人再生は使えません。個人再生を使って借金を減らせた場合には、残りの債務を3~5年間で返済する必要があるからです。
自己破産のデメリット
ブラックリストに載る
自己破産をすると信用情報(※)に傷がつきブラックリストに載ります。ブラックリストに載ると解除されるまでクレジットカード・ローンを利用できません。ちなみに、自己破産をした時のブラックリストが解除される期間は5~10年間です。
関連記事
コメント