EagleFX vs. LegacyFX
EagleFX は、数々の強力なインタラクティブチャート、分析機能、テクニカル指標を含む、受賞歴のある MT4 取引プラットフォームを投資家に提供しています。投資家は、 MT4 iOS 版および MT4 Android 版を使用して事実上どこからでも取引することができ、また、ソフトウェアをダウンロードおよびインストールすることなくブラウザから直接取引することができます。投資家は、即時実行、市場実行、保留中の注文、逆指値注文、トレーリングストップ機能の 3 つの取引実行モードから選択できます。
EagleFX の入出金
投資家は Bitcoin 、ビザ / マスターカード、銀行送金で EagleFX アカウントに資金を入出金することができます(最低入金額は $10 )。 EagleFX のお客様は 100 %無料で迅速な出金をお楽しみいただけます。 EagleFX の決済チームはお客様の資金が確実に出金されるように迅速に返金を確認し、処理します。
EagleFX のカスタマーサポート
EagleFX のカスタマーサポートチームは 24 海外FXでトレーリングストップは不利 時間 365 日対応しており、メール、リクエストコール、チャットのほか、 Facebook 、 Instagram 、 Twitter を含むいくつかの SNS を通じて連絡を取ることができます。
legacyfx
2017 年以来、 LegacyFX ブランド(レガシーエフエックス)は世界中の投資者に幅広い製品とサービスを提供するブローカーです。会社「 AN All New Investments BY LLC 」( LegacyFX ブランドで運営されている)は、 2018 年 12 月 14 日に登録されました( 海外FXでトレーリングストップは不利 UNP 193180778 )。会社登録番号は 193180778 です(ベラルーシ共和国国立銀行の証明書第 17 号)。「 AN All New Investments BY LLC 」の活動は、 2015 海外FXでトレーリングストップは不利 年 6 月 4 日付けのベラルーシ共和国大統領令第 231 号「 OTC 外国為替市場での活動の実施について」によって規制されています。
投資者は通貨ペアに加えて、 LegacyFX プラットフォーム上でインデックス投資、コモディティ投資、 CFD 、貴金属、暗号通貨ペア、および株式取引をすることができます。
同社の提供されている口座オプションには、シルバー口座、ゴールド口座、プラチナ口座、 VIP 口座の 4 つがあります。シルバー口座の最低預金額は US $500 であり、ゴールド口座は US $5,000 、プラチナ口座は US $25,000 、 VIP 口座は US $50,000 からとなります。スワップフリー口座もすべての投資者に付与され、利用可能です。
同社のレバレッジについては、取引される資産に応じて 1 : 5 から 1 : 200 まで変化します。株式 – 海外FXでトレーリングストップは不利 1 : 5 、外国為替 – 1 : 200 、金属 – 1 : 100
インデックス投資 – 1 : 100 、商品 – 1 : 海外FXでトレーリングストップは不利 100 、暗号通貨 – 1 : 5 。
投資者は、固定スプレッド口座と変動スプレッド口座のどちらかを選択できます。 EUR / USD などの主要な外国為替ペアの変動スプレッドはシルバー口座で 1.6pips 銭から始まります。ゴールド口座とプラチナ口座の変動スプレッドはでよりタイトになり、 0.6 pips 銭まで下がります。固定スプレッドについては、シルバー口座の場合は EUR / USD で約 海外FXでトレーリングストップは不利 3 pips 銭です。
一方、手数料は各口座に応じて、料金が 0.15 %から 0.45 %の範囲である株式を除いて、すべての預金は手数料無料となります。
取引プラットフォーム情報
LegacyFX は、人気のある MT4 の後継である MT5 海外FXでトレーリングストップは不利 を投資者に提供しています。投資者はそれぞれ Web かソフトウェアダウンロードして MT5 を利用可能です。このソフトウェアはそれぞれ異なる経験を持つ投資者に適用し、特に上級投資者の間で人気があります。
LegacyFX の開設された口座の最低預金額は US$ 500 で、クレジット / デビットカードの最高預金額は US$ 10,000 となっております。 LegacyFX のホームページによると、クレジットカードでの引き出しは、同社の特定したカードからの預金のみ引き出し可能であると明確に述べています。残った金額は投資者の銀行口座に送金されます。
[ 銀行振込 ] をクリックすると銀行振込情報が返され、他のすべてのボタンをクリックするとログイン画面が表示されます。 Legacy FX は、主にクレジット / デビットカード、 Skrill 、 Neteller 、および US $200 を超える銀行ワイヤーの決済·引き出し方法を投資者に提供しております。
同社の提供しているサポートは 24 時間年中無休で利用でき、投資者は e メール、電話、ライブチャット機能を通じてカスタマーサポートに連絡することができます。サポートスタッフは英語、アラビア語、ロシア語をサポートしています。また、 LegacyFX は必要に応じてマンツーマンの相談も可能です。
eaglefxとlegacyfxのどちらが取引コストが低いですか?
eaglefx とlegacyfx、どちらのブローカーが優れいますか?
FX業者のライセンスを比較するため、FX業者のライセンスとその規制の厳しさで考慮しています。また歴史の長いFX業者は新しい業者企業より信頼性が高いです。 eaglefxのライセンスはNBRB。 legacyfxのライセンスは--。
どちらのブローカーの取引プラットフォームが優れていますか?eaglefx or legacyfx
FX業者でライブ口座を開設し、リアル取引により、取引システムの安定さ、使いやすさ、取引機能等を総合評価します。 eaglefx が有効な取引プラットフォームで、VIP、PREMIUM、PLATINUM、GOLD、SILVER、BRONZE、STANDARDを含み、EagleFXの金融商品を含む。 legacyfxが VIP、PREMIUM、PLATINUM、GOLD、SILVER、BRONZE、STANDARD を提供し、 EagleFXの金融商品を提供
お金にまつわるお悩みなら教えて! お金の先生
最近fxに北興味をもち色々勉強しているのですがいまいちトレール幅って意味がわかりません 勉強不足なのは承知で質問させていただきました
最近fxに北興味をもち色々勉強しているのですがいまいちトレール幅って意味がわかりません
勉強不足なのは承知で質問させていただきました
どなたかこんな私にわかりやすく教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ベストアンサーに選ばれた回答
「トレール注文」をいきなり考えると. ちょっと難しい。
まぁ、理解してしまえば簡単な話だが.
ひとまず「トレール」のことは忘れて、普通にトレードすることを考える。
1ドル=90.00円のときに買ったとしよう。
トレードのセオリーとして「損切注文(ストップ注文)」を入れておかなければならない。
これは、自己のルールだから、決まりはないが、例えば「30銭の幅」でストップ注文を
いれるとしよう。
そうすると、上記例の場合、1ドル=90.00円で約定したら、まずはストップ注文として
1ドル=89.70円のところに逆指値注文を入れておくことになる。
思惑通り、ドル高方向に進み、1ドル=90.20円くらいまで上がってきたとしよう。
そうすると、ストップ注文も少しあげていい。30銭を基本とするなら、
ストップ注文を1ドル=89.90円くらいまで修正していいだろう。
また、ドル高が進み、1ドル=90.50円くらいになったら、決済してもいいし、
もう少しがんばるなら、最低でも損失ゼロにするためにストップ注文を
1ドル=90.00円にしていいだろう。
このように、現在の値に応じてストップ注文のラインを上げていくことを「トレール」という。
最初は、上記例のように手動トレールをやるといいよ。
色々と考えるようになるからね。
このトレールをやる場合の最大の注意点は、一度ラインを上げたら絶対に下げないこと。
1ドル=90.00円から90.50円に上がったので、
ストップ注文も1ドル=89.70円から90.00円まで上げたが、
ここで、一旦ドル安方向に値が下がってきたとしても、
ストップ注文は絶対に下げない。でないと、ストップをあげてきた意味がないからね。
海外FXでトレーリングストップは不利
売りから入る場合は、この逆。
で、業者がシステムとして用意している決済注文のときの「トレール」も上記とまったく一緒。
思惑通り、相場が上がっていくと、トレール幅を保った形でストップ注文のラインも上がっていく。
逆に、思惑と違い下がってくると、ストップラインは動かない。
サッカーで言うと、ボールの位置に応じて、ボールが相手ゴールに近づけば近づくほど、
一定間隔を保ったまま、最終ラインを上げていくが、一度あげた最終ラインは絶対に下げない。
ボールが相手側にわたり、こちらに向かってきたら、最終ラインで食い止めないと.
なんとなく、お分かりだろうか?
ポイントは、一旦上げたラインは絶対に下げないが、相場が上がっていくと一定幅を保って
最終ラインも上がっていく。
【海外FX】Exness(エクスネス)で仮想通貨を取引するのに最適な口座を統計的手法で考察
まず始めに全宇宙銀河系まんぼう総裁ファンの皆様こんにちは( ^)o(^ )大変長らくお待たせしました!1月中旬に行ってきたExness(エクスネス)招待のドバイミーティングの内容をまんぼう総裁の独自解説付きで公開です!(有料記事部分で) 左 gem forex 右 [email protected] @ExnessFx 海外FXでトレーリングストップは不利 この件で来週ドバイで机叩いてくる pic.twitter.com/X8aqiUhhFy— ハイレバ戦士まんぼう総裁 (@manbou_FX) January 7, 2022 渡航前からExness(エクスネス)には事前の検討課題を提示していましたが、さて、どんな結果になったでしょうか?最初.
Exness(エクスネス)で改善された仮想通貨スプレッドを確認してみた
Exness口座別スプレッド分析結果
分散分析表 | |||||
変動要因 | 平方和(変動) | 海外FXでトレーリングストップは不利 海外FXでトレーリングストップは不利自由度 | 平均平方(分散) | F値(分散比) | p値(有意確率) |
群間〔条件〕 | 2665592999.6529664993 | 2 | 1332796499.8264832497 | 10807.8965349967 | 0.0000000000 ** |
個人差(被験者間) | 851136940.3218423128 | 海外FXでトレーリングストップは不利 海外FXでトレーリングストップは不利3916 | 217348.5547297861 | **ppp | |
残差 | 965818108.海外FXでトレーリングストップは不利 3470362425 | 7832 | 123316.9188389985 | ||
全体 | 4482548048.海外FXでトレーリングストップは不利 3218431473 | 11750 | 381493.4509210080 |
・平均値
Pro口座= 2296.1882
Raw口座= 1285.7886
Zero口座= 1285.9160
・平均値ソート降順結果
[順位)群名: 平均 = データ数 = 標本分散 = 標準偏差1 = 不偏分散 = 標準偏差2]: 海外FXでトレーリングストップは不利
1 ) Pro口座: 2296.1882 = 3917 = 海外FXでトレーリングストップは不利 204680.3197 = 452.4161 = 204732.5874 = 452.4739
2 ) Zero口座: 1285.9160 = 3917 = 129404.5737 = 359.7285 = 129437.6188 = 359.7744
3 ) Raw口座: 1285.7886 = 3917 = 海外FXでトレーリングストップは不利 129779.0454 = 360.2486 = 129812.1862 = 360.2946
【XMの評判・口コミ】使用感から安全面~不安な所を細かく解説!
放置してたxmからロイヤリティがあと7日でリセットされるメールがきたのでちょい入金
せっかくあと少しで最高ランクまで上がるし、気づいたら入金2倍ボーナス復活してた!
上限40万程度だから、40万入金で80万になる😉
そのうちやろーっと!
国内と海外口座数個ずつあるけどやっぱ海外の方が面白いな pic.twitter.com/GhCwDafRsn— ここから (@madakokokarada) October 28, 2019
では以下から、『なぜXMが人気なのか』『安全と言えるのか』など、私の実体験や考察を交えて正直に話していきます。
①XMが安全性バツグン!その理由も解説
XMTrading(エックスエム)は全世界196ヵ国でFXサービスを展開。海外FXブローカーの中で、日本人気シェア1位を誇る海外FX業者です。
FX会社の中で最も トレーダーの評価や口座開設数が多いのがXM です。
ではなぜそれほど人気があるのでしょうか? 人気の理由を簡単に考察してみました。
XMは実は大企業
人気の理由の一つはXMは実は 大企業 である、ということ。
同じFX会社の、国内の大手FX会社であるDMM.COM証券が98億円、GMOクリック証券が50億円です。
XMは400億円ですのではるかに上回っており、 企業としての安全性 が伺えます。
取引の環境も良い「NDD方式」採用
NDD方式とは……
間にFX会社を通さない取引方式のこと。
そのNDD方式をXMは使用しているため、 不正なチャート操作やノミ行為などは行われるはずがない のです。
ベスト執行ブローカー賞など数々の高い実績が評価されている
- CFI.coより「ベスト市場研究&学習賞」受賞
- World Finance Magazineより「ベストFXブローカー、ヨーロッパ賞」を受賞
- Shares Magazineの読者投票により「ベストFXカスタマーサービス」賞を受賞
- Global Forex Awardsのイベントより「ベストリテールFXブローカー賞」を受賞 …etc
上画像(公式より)でもほんの一部分です(原文は英語)。これだけ色々なところから賞をもらっているだけでかなり実績を残しているとわかります。
- XMは大企業の基盤がある
- NDD方式採用による透明性
- 数々の受賞実績
②ゼロカットを採用している
海外FXではほとんどの業者がゼロカットという、元手の資金以上の損失をゼロにしてくれ 借金を負わせないシステムを採用 していますが、XMも例外ではありません。
注意点として、ゼロカットがあるからという安心感から、無理なハイレバでの取引を行う人がいます。
元手以上の資金を失わないとはいえ、無理な取引を続けても元手はなくなってしまうので、ギャンブルのような投資にならないように気をつけましょう。
③ロスカットレベルは20%と低め
- ロスカット率:20%
- マージンコール:50%
レバレッジをそれなりに掛けているとレートの変動いかんによってはロスカットしやすくなります。そのため ロスカット水準ができるだけ低い取引口座が良い と私は考えています。
しかしその分 損切 ができない人は、ロスカット率20%は低すぎて、ロスカットされると資金の8割がなくなってしまいます。そのような人は、資金の5%のマイナスで損切するというルールを徹底しましょう。
XMの証拠金維持率はどの口座でも20%と、他社と比べても低いのでおすすめです。 マージンコール (証拠金の割合に応じてアラートを表示してくれる率) は90%となっています。
④ボーナス・キャンペーンが豊富
- 口座開設ボーナス:3,000円(口座開設だけでもらえる無料ボーナス)
- 入金ボーナス100%:最大上限5万円まで
- 入金ボーナス20%:最大上限45万円まで
※注意点として、キャッシュバックを受けられるサイトやツールなどを使って口座開設した場合、そちらのボーナスを受け取れるのでXMのボーナスは付与されなくなります。
キャッシュバックは取引し続けないと付与されないため、口座開設だけで付与されるXMのボーナスのほうがおすすめです。
- もちろん「私は取引し続けるぞ! だからキャッシュバックボーナスのほうがいいんじゃ?」と思う方も多いと思います。
- が、XMもロイヤリティボーナスという1lot取引するごとに約3ドルからボーナスが付与されるため、 あまり変わらないのではないか 、と私は思っています。
なお、 海外FXでトレーリングストップは不利 ボーナスは出金できず 、 出金した証拠金の割合に応じてボーナスも消滅 します。
ボーナスの付与例
- 口座開設と同時に 5万円 を入金
- 後日、 10万円 を追加入金する場合、
入金した自己資金15万円と73,000円を足した22万3千円が証拠金となりますので、取引資金が大幅に増えることからXMはおすすめだと言えます。
⑤XMのポイント制度=XMP(ロイヤルティプログラム)が優秀
⑥最小取引単位・最低入金額が低いので、誰でも始めやすい
最小取引単位は最小で10通貨から、最低入金額は5ドル(約500円)からなので、初心者や資金が少ない人でも安心して始めることが可能です。
また、レバレッジを活用すれば少ない資金であってもかなり大きな取引が可能です。
- 最小取引単位:1,000通貨(0.01lot)
- 最低入金額:5ドル(約500円)
⑦約定力が強い(取引スピードが速い)
XMの約定スピードは平均/最速ともにFX業界平均レベルよりも優れています。
約定力は、注文執行率100%、1秒以内の執行率99.35%、注文拒否やリクォートがまったくないので 安定した取引が可能 です。
低レイテンシー(遅延)のVPS(仮想専用サーバー)プロバイダー(BEEKS FINANCIAL CLOUD社)を起用しており、ロンドンに設置されているVSPサーバーから約1kmのXMのデータセンター内にMT4サーバーを配置し約定スピードの高速化を実現しています。
上の説明は難しいと思いますので、「とりあえず取引が スムーズ にストレスなくできる」と覚えておけばOK。
⑧ハイレバレッジ888倍まで設定可能(資金効率が良い)
XMではレバレッジが規制されていないので最大888倍まで設定可能です。
レバレッジの設定幅が広いから、リスクコントロールしやすい!
※ 括弧内の数値に細かく設定できる。かつ、いつでも 変更 が可能。
ただ単にレバレッジ倍率が高いだけでなく、リスク管理面と利便性にも配慮している点も高く評価できます。
しかしレバレッジは888倍にしていても実効レバレッジによって自動的に加減されるので考えすぎる必要はないです。詳しくは下記記事で解説しています。
資金に応じ、レバレッジ上限が決まっている
最大レバレッジは上記の通り888倍ですが、XMでは有効証拠金残高に応じて設定できるレバレッジ倍率が決められています。
口座名 | 有効証拠金 | 設定可能なレバレッジ |
---|---|---|
マイクロ口座 スタンダード口座 | 5ドル~20,000ドル | 1倍~888倍 |
20,001ドル~100,000ドル | 1倍~200倍 | |
100,001ドル以上 | 1倍~100倍 | |
ゼロ口座 | 100ドル~20,000ドル | 1倍~500倍 |
20,001ドル~100,000ドル | 1倍~200倍 | |
100,001ドル以上 | 1倍~100倍 |
資金が増えれば増えるほど、FXはトレードで有利になります。レバレッジもそれほど大きくする必要もなくなり、かつ リスクを回避させるために、XMではレバレッジは低くなっていく のです。
⑨取引システム「MT4・MT5」が使える
- MT4,MT5,ウェブトレーダーが利用できる
- WIndows,Mac,スマホ(iPhone,Android,iPad)対応
MT4は海外FX統一のプラットフォームですので、一度MT4というツールに慣れてしまえばXM以外の海外FX業者で口座開設してもMT4で取引できるので、国内FXのようにいちいちツールに慣れる作業が必要ありません。
⑩取引通貨ペアが豊富
- FX通貨ペア:57種類
- 貴金属:4種類
- CFD銘柄:42種類
特にユーロトルコリラなどのマイナー通貨ペアはスワップポイントが大きかったり、オイルなどのCFD商品はボラティリティが高かったり、通貨ペアによって様々な取引方法を試すことができます。
MT5ならビットコインなどの仮想通貨FXも取引できる
仮想通貨のFXをやってみたい人は口座開設時に、MT4かMT5を選べますのでMT5を選びましょう。
- BTCUSD(ビットコイン)
- ETHUSD(イーサリアム)
- LTCUSD(ライトコイン)
- DSHUSD(ダッシュ)
- XRPUSD(リップル)
なお、仮想通貨を取引する場合に限り、自動で最大レバレッジは5倍に制限されます。追証はありません。
⑪日本語サポートの充実
XMでは10名以上の 日本人スタッフ が、月曜日~金曜日まで24時間体制でカスタマーサポートに当たっています。
- ライブチャット
・平日 月曜日~金曜日、24時間利用可能
・ライブチャットシステム(公式HPより可能) - Eメールで連絡
・こちら【[email protected]】に連絡することで対応してもらえる
・回答は即日ではないので注意
XMのカスタマーサポート体制は高く評価されている
その証拠に、ロンドンに拠点を置く金融関連の情報誌であるCFI.co誌がXMを「2017年ベスト取引サポート賞」に選出しています。顧客にとって高品質のサービスとサポート力を提供しているUBS、AXA、Ford、Tesla、ダンロップなどの世界の名だたる「超優良企業」たちと肩を並べて受賞しています。
2018年には、Capital Finance International Magazine(CFI.co)より「ベスト市場研究&学習賞」と、World Finance Magazineより「ベストFXブローカー、ヨーロッパ賞」を受賞しました。
第3者機関からこれだけの高い評価を受けており、 この賞の選出にはトレーダーたちの意見も参考にされているため、顧客側の満足度も高い ことがわかります。
公式ホームページも完全日本語対応
英語版でも書いてあることは変わらないため、 日本語訳したときに誇大な表現などもされていないんだ 、と安心できます。
『人』が見えるFX会社
これはXMが顧客に不信感や不安感を抱かせないために明言していることです。実際に、XMは毎月様々な国で 無料セミナー等を実施 しており、各地のトレーダーたちと実際に合って質問などに答えています。ドイツ、イギリス、メキシコ、フィリピン、ベトナムなどなど、幅広い国と地域で無料のセミナーを開催しているので、一度機会があれば行ってみてもいいかもしれません(残念ながら日本では開催されたことはなく、今後あるかも不明です)。
XMの良くない所・短所【デメリット】
XMのデメリットですが、以下の2点が他FX業者と比べると 短所と言えるかな? という程度です。
以下のデメリット部分は、結構文章が長いので時間のある時に読んでくれれば大丈夫です。
①金融ライセンスはセーシェル。信託保全はない
XMは分別管理を行っていますが、 信託保全はない です。
XMも金融ライセンスを取得している海外FX業者ですので、金融ライセンスで規定されている分別管理の履行義務に従っています。したがって、運用益を含む投資家の資産をXMの事業用資産からバーグレイズ銀行にて完全分離させています(分別管理)。
しかし、 信託保全 は行っておらず、仮に XMが倒産ないし日本から撤退した場合、顧客の資金が全額返ってくる保証はありません 。
セーシェル金融庁ライセンスは取りやすいライセンスである
上記のようにセーシェル金融庁のライセンスは確かに保有しています。(ライセンス番号:SD010)
※「Trading Point of Financial Instruments Ltd.」はXMの登録商標名のこと。
日本の金融庁の圧力で、セーシェルライセンスをとった
では、なぜ日本でFX取引ができる「XM Trading」にはセーシェル金融庁のライセンスしかないのでしょうか?
前述したようにセーシェルのライセンスは金融規制がゆるく、俗に営業に免許を必要としない国などと言われることもあり、 正直信頼性は高くない です。
キプロスライセンスの方が何倍も信頼性は高いです。
しかし多くの海外FX業者が登録していたキプロス証券取引委員会に日本金融庁が圧力をかけ、キプロスライセンスのもとでは日本人は取引できなくなってしまったのです。
ですのでXMは、 XMTradingとしてセーシェルのライセンスを取得し、日本人顧客が取引できるようにしました 。
つまり本当の理由は 日本の資金を外に出したくないから です。日本のトレーダーは国内FXでトレードさせて、国内FX業者を儲けさせたいなどの狙いもあります。
あとは税金対策、脱税防止のため、お金の流れを明確にしておきたいのです。
②スプレッド(取引手数料)が、XM以外の他業者と比べて高め
XMのスプレッドは他社と比べてやや高め。
その代わり、他のサービスに力を入れているため、約定力が速かったりボーナスが有ったりします。
が、上級者になればなるほどXMのスプレッドは高いなと印象を受けると思います。
かく言う私もXMで取引をしていて「もう少しスプレッドが狭ければ…」と思うこともあります。
ゼロ口座では平均スプレッドは狭い部類ですが、手数料10ドルがかかります。
手数料込みだと実質スプレッドが跳ね上がるので、 スキャルピング(短期売買)を行うなら他のFX業者で行うべき です。
XMPを加味すれば、それほど高くないかも…?
1日1Lot取引する=毎日約3ドル貰えるわけですから、 0.3pipsスプレッド分が補填できます 。
そうすると、以下の通り低スプレッドを謳うAXIORYやTitanFXとも大差ないことが分かります。
主要通貨ペア | XM | XM (XMP加味) | AXIORY | TitanFX |
---|---|---|---|---|
USDJPY (ドル/円) | 1.5 pips | 1.2 pips | 1.1 海外FXでトレーリングストップは不利 pips | 1.1 pips |
EURJPY (ユーロ/円) | 2.3 pips | 2.0 pips | 1.3 pips | 1.3 pips |
EURUSD (ユーロ/ドル) | 1.6 pips | 1.3 pips | 1.1 pips | 1.1 pips |
NZDUSD (NZドル/米ドル) | 3.0 pips | 2.7 pips | 1.6 pips | 1.7 pips |
AUDUSD (豪ドル/米ドル) | 1.9 pips | 1.6 pips | 1.5 pips | 1.3 pips |
GBPJPY (ポンド/円) | 3.7 pips | 3.4 pips | 2.1 pips | 1.9 pips |
GBPUSD (ポンド/ドル) | 2.1 pips | 1.8 pips | 1.4 pips | 1.7 pips |
XMの評判を管理人が総括
今なら入金をしなくても 海外FXでトレーリングストップは不利 3000円がもらえるボーナスキャンペーン 中なので、とりあえず口座を作っておいても良いと思います。
口座さえ作っておけばいつでもすぐにFXを始められますし、お試しに3000円でトレードできますよ。
XMの自動売買EAで稼ぐおすすめの方法
ゲムゲム
おすすめカテゴリー | |||
---|---|---|---|
ホーム | 自動売買 | ボーナス | スプレッド |
GEMFOREX | GogoJungle | Let's REAL |
自動売買とは?XMで自動売買をするメリット
設定するだけで取引してくれる
感情的になることがなくロジックに従って取引してくれる
寝ている時間でも取引してくれる
ボーナスを使って少ない証拠金で取引可能
XMポイントが貯まる
自動売買EAの種類と特徴
トレンドフォロー(順張り)
リピート系
仲値・ゴトー日
アノマリー
ブレイクアウト
自動売買EAのデメリットと注意点
損失が出るEAもたくさんある
過剰最適化(カーブフィッティング)のEAもある
コツコツドカンのEAも多い
ナンピン系は破綻する危険性大
ゴールド系は破綻する可能性も高い
スイング系・リピート系はスワップ金利がかかる
相場状況によってEAを止める必要がある
取引が少ないEAもたくさんある
おすすめの自動売買EA販売サイト
GogoJungle
Let’s REAL
EA-BANK
ゲムゲム
コメント